水引の起源は、飛鳥時代、隋に派遣された小野妹子が帰国の際、答礼品に航海の無事を祈って紅白の麻紐がかけられたものを持ち帰り、後に宮中への献上品や貴族間での贈答品に紅白の麻紐が結ばれるようになりました。その後、麻にかわり和紙を用いるようになったのが水引の始まりとされています。 現代では、結納品、お祝い袋だけでなく、雑貨、アクセサリー、ラッピングなど様々な分野でも用いられる水引。 体験では、招福厄除けひょうたんのオーナメントを作ります。
京都旅企画